「ゆるせど」オンラインセミナー勉強会で感じたこと。

目安時間 4分  
  • 人気ブログランキング


4/2に永峯さんの「ゆるせど」購入者さん限定で
オンライン勉強会に参加してきましたが、

30人くらい集まっていたそうです!!


現在実践されていらっしゃる方は見られていたのかなと
思いますね。
約2時間近くの勉強会でした。

今回は勉強会に参加した中で私が感じたことをお話していきますね。

仕入れの基準は商品が動いているかを
基準に確認すること


当たり前っちゃ当たり前なんですがー



これは私がよくやっていたことなんですが、

例えば音楽系やジャニーズ系の雑誌だと
確実に売れている「キーワード」が
わかりやすかったりします。

もちろん、それは仕入れ基準になるのですが、
はたして実際アマゾンで近日(3か月間)で動いているのか?
需要があるのか?



そして、ライバルがいくらで表示されているのかを
仕入れの際には見た方がいいと思います。

私の場合は動きがあまりないのに、最低価格が高いと
なんか売れるかも・・と心のどこかで思って仕入れていたことが
多々ありました。


3か月の動きがなかったら1年の動きをみて
1年に何冊売れているのか?を見ることができたら
仕入れていいものかどうかってのが
わかってきます。


自分が実際売れたものと
同じものを仕入れてもOK!!




自分が仕入れてアマゾンで売れた商品で
また別の日に店舗に行ったら同じ商品があったり
しますよね。
その時は仕入れちゃいましょう♪


トレンド的なものは流行りすたりはありますが、
3か月でよく売れているものは
まだまだ売れるので仕入れても大丈夫です。


これも私は売れた商品を見つけた時は



「この前はたまたま売れたし、また売れるかわからんしな・・



ってネガティブな考えをもっていたので
これはNGです。


売れたことにもっと自信を持ちましょう(^▽^)

↑これは自分にも言い聞かせておきます(-ω-)/


在庫がない場合に
商品を見つけた場合はラッキー!!



自分がリサーチをして、キーワードがわかっている場合
商品に在庫がない場合は
ビックチャンスです!!




グラフを見て途切れているなら
希少価値があるかもしれません。
安値なら仕入れちゃいましょう




価格設定も結構高値でも大丈夫です!!
売れないなと思ったら下げればいいだけですから。

これも最近あったことだったんですが、

80円で見つけた商品が在庫なしでありまして、
2980円で値をつけたらソッコー売れました。


今思えばもっと高い値でも売れたかもしれないです。
(ちなみに10000円代で売れていたことも)

まとめ


今回実際永峯さんのアマゾンアカウントをみんなに
見せてくださっての勉強会でした。


この勉強会でわかった事は

勝手な自己判断で仕入れるのではなく、
きちんとデーターに基づいた仕入れをしないと
無駄だという事です。




そのためにも価格グラフや売れ行きなどは
きっちり見れないといけませんね。

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

>

雅美(まさみ)

はじめまして。1歳になる娘を子育てしながら会社員のかたわらで副業にいそしむ、アラサー母です。

趣味は ホットヨガ 旅行 食べること!!

会社員の給料では将来不安で何か簡単に稼げるものをと考えて飛び込んだネットビジネスの世界。

確実にお金を得る為に現在せどりの世界へ挑戦!!月1万を目指して奮闘中。

まさみが初月から稼げた教科書

画面をクリックするとみれます。

転売から情報発信への近道~ito 糸~


画面をクリックすると見れます★

ブログランキング

人気ブログランキング参加してます♪

清き一票をよろしくです(^^♪


人気ブログランキング

アーカイブ
カテゴリー
電脳せどりに活用

中古書籍販売 通販ショップの駿河屋

お問い合わせ

    お名前 ニックネーム可 (必須)

    このご質問をまさみのメルマガ(匿名です)に掲載してもよろしいですか??

     

    ページの先頭へ