本せどりもやってみるべき?

目安時間 4分  
  • 人気ブログランキング

今回はこんな質問をいただきました。
掲載許可もいただいたのでシェアさせていただきます。

 

質問Rさん

こんにちは!!
いつも楽しくメルマガ読ませていただいてます。
気になることがあるのですが
中古雑誌せどり以外の本せどりも
されてますか?

他にもメルマガ読ませてもらっている人は
結構本のせどりもされている事が多いので
まさみさんはどうなのかなと思って
思い切って聞いてみたくなりました。
よろしくお願いします。

 

 

 

 

ここまで

やっぱり気になりますかね(^^)
中古雑誌に慣れてきたら
他にも本や絵本へって
展開することってあると思います。

 

これって他の人も気に質問かもと思って
Rさんにはこのメルマガでお返しすることを
お伝えしました。

 

私の解答としては・・

「やっているようなやっていないような・・」

・・・
なんじゃそりゃ(*_*;!!

ってなりますね。

 

 

サブで本せどりもやります

実際本も何冊か仕入れて売れているものも
あります。

 

でも

「ガッツリやっているか?」

っていうとそこは「うん!!」

 

とは言い切れない。

というものあまり本の方はリサーチしていないんです。

 

でも店舗に行くと雑誌コーナーの隣や
どさくさに紛れて本も置いてたりしてますよね。

 

それが目に止まって
売れるかも?って思ったものを
手に取ってついでに見てるって感じです。

 

だから

本を目的にせどりをしている

というわけではなく

 

目に止まって売れそうだったら
仕入れてる

って感じです。

リサーチありきの行動なんです。

 

あと

「ムック本と雑誌と分けて仕入れてますか?」

って質問もよくされるんですが

こちらも分けて仕入れたことはありません。

 

その場で目に止まったものを基本
仕入れてます。

 

わざわざ本コーナーに行って
止まって仕入れているのではなく

本コーナーの前を通った時に
「む・・?」

と気になる本を手に取るって感じです。

そんなたくさんないですけどね( *´艸`)

 

 

 

あとは本の場合はネットからの
仕入れが多いかも。
その場であったら仕入れますし
フリマウォッチというアプリに登録して
通知きたら買うって感じですね。

 

でも本って中古雑誌に比べたら
少し割高なこともあるなぁと。

 

だから中古雑誌せどりをやり始めた人には
やっぱり雑誌からをおススメします。

最初から広範囲を見るとしんどいので
少しずつ少しずつ範囲を広げていくのが
一番いいかなと(^^♪

無理に手を広げると疲れますしね。
嫌になったら元も子もありませんからね。

 

まずは基礎から。

落ち着いてやっていきましょ(^^♪

 

 

メルマガではこの後に「編集後記」を書いてます。

せどり以外でおもしろ情報などを書いてます。

気になる方はメルマガ(無料)登録してみてね。

 

 

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

>

雅美(まさみ)

はじめまして。1歳になる娘を子育てしながら会社員のかたわらで副業にいそしむ、アラサー母です。

趣味は ホットヨガ 旅行 食べること!!

会社員の給料では将来不安で何か簡単に稼げるものをと考えて飛び込んだネットビジネスの世界。

確実にお金を得る為に現在せどりの世界へ挑戦!!月1万を目指して奮闘中。

まさみが初月から稼げた教科書

画面をクリックするとみれます。

転売から情報発信への近道~ito 糸~


画面をクリックすると見れます★

ブログランキング

人気ブログランキング参加してます♪

清き一票をよろしくです(^^♪


人気ブログランキング

アーカイブ
カテゴリー
電脳せどりに活用

中古書籍販売 通販ショップの駿河屋

お問い合わせ

    お名前 ニックネーム可 (必須)

    このご質問をまさみのメルマガ(匿名です)に掲載してもよろしいですか??

     

    ページの先頭へ