
まさみです。
さて、ちょっとネガティブな件名で
すみません。
私アメブロやってるんですがね、
とある記事が炎上しちゃいました!!
この記事です。
(アメブロへ飛びます)
言葉って難しいですね。
自分の中では少し面白く皮肉っぽく
書いたんですけど
「見下してる」とか言われちゃいまして・・・。
まぁ、全員が読んでよかったよって思えるような
記事は書けているとは思っていないんですけど
やっぱり読み手の配慮に欠けていたのかなと
少し反省しております。
言葉ってパワーになることもあり
また負のパワーをもたらすってことも
ありますね。
昔ねフェイスブックに力を入れていたことが
あって
その時のクレームをいただいたことが何回も
あるんですが、
クレームってある意味
「記事を確実に読んだってことが
わかるから
注目されてるってことなんだよ!
クレームはラッキーと思え!!」
って言われたことがあります。
確かに文章返すのに
自分もめんどくさいとか
どうでもいいやーって思うことには
いいねしか押さなかったこともありますからね。
一応冷静になってコメント返しは
したんですけど
自分の意見だけははっきり言いました。
きちんと謝ること。
でも私はそのまま思ったことを書きましたと。
相手を逆上しないようには
心がけました。
相手は言い返してきましたけど
悪意のある言い方ではありませんでした。
あまり気にしないようにはしてましたけど
メンタル弱いですね。
そのあとモヤっとしてしまって
昨日はなにもせずに寝ました。
こういう時は寝てリセットが一番だと思っているので。
でも負けませんよ!!
本日もきっちり記事書きはしました。
朝起きたら
アクセスはめっちゃ伸びてました。
ブログって面白いわぁ(*^▽^*)
これもいい経験になりました。
やっぱり人がなじられてるのて
人は気にしてみるんでしょうかね。
うーーん。分析すべきだろうか。
本日もお読みいただきありがとうございました!!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム